マツモトサトヤマドアーズ

ご予約
お問い合わせ

0263-87-3943

10:00~18:00(水曜日は定休日です)

お知らせ

スタッフ紹介(岡本)

09/17(金)

ドアーズのスタッフをご紹介します。
これを書いている本人。副支配人です。

岡本真祐子<おかもっちゃんと呼ばれています>

・ 岡山生まれ、転勤族育ち。現在の実家は関西。
・ 海外暮らしは過去3回。ドイツ(親の仕事)インドの山の中(高校留学)モンゴルの草原地帯(青年海外協力隊)
・ 弱点は日本の夏。高温多湿が苦手です。
・ バックパッカー。本が読めて旅ができれば満足。移動自体が好き。空港や駅も好きです。
・ 神戸のブックカフェで一箱本棚してます。
・ 料理も好き。毎年梅仕事してます。
・ 20年来のヅカオタです。
・ 日本キャンプ協会認定キャンプインストラクター。

・ 汎用性の高い道具が好きです。
アウトドアとインドアとか、旅先と家とか、そういうのを越えて日常と非日常を自由に行き来できるような、 むしろその境目がないような、そういう生活をともに過ごしてくれるような道具が好きです。

・ アウトドアで料理することが好きです。
学生時代にはホームにしていたキャンプ場があって、 参加者が好きな食材を持ち寄り、1泊2日でなんとか全部使い切る、闇鍋ならぬ闇料理キャンプをやっていました。 限られた材料と環境で、即興でどんどん作っていくスリル! 当日までそれぞれの手の内がわからないので、なぜか全員が大根と切り干し大根を持ってきたこともありました。

かまどでプリンやケーキを作って、すぐそこの山から摘んできた野苺で煮たジャムをかけて食べるとか、 魚まるごと一匹のお腹にハーブを詰めて、熾火で蒸し焼きにするとか、 真冬のキャンプで高野豆腐を自作とか、いろいろやりました。

キャンプに行けない日は、紅茶の空き缶を使って極小オーブンを作り、 炭のかけらを熱して、アパートのベランダでクッキーを焼いてみたりして遊んでました。

・モンゴル在住時に学んだ、無駄なく快適に暮らす遊牧民の知恵を実践したいです。